top of page

Yoga Numerology

for Animals

動物のためのヨガ数秘学 6ヶ月講座

動物の誕生日の基本の読み解きから、飼い主との相性、多頭飼いの相性、命日リーディングを学ぶ6ヶ月の講座です。

動物数秘学の全体を学びます。

動物_edited.jpg

こんにちは。マダムYUKOです。

マダムYUKOの家にはサブロー&トトロ(猫)とひな(犬)という動物がいます。かわいいし癒されるし笑えるし、絶賛溺愛中。

かれらは普通の日をスペシャル・デーに変えてくれるんですよね。

動物たちとの生活って奇跡だって思います。

うちのこになってくれてありがとうっっ! と毎日感謝なんです。

 

でも。動物たちと過ごせる時間ってそんなに長くないんですよね。

かれらの一生は短い。だからこそ1日も無駄にせず、いっしょの生活を楽しみたいって思うんです。

 

動物たちの幸せも気になります。かれらが望んでることを知りたいし、ストレスになることはしたくない。このうちに来てよかった!って思ってほしい。今なにを考えてる?とか、もっとこのこたちを知りたい!とか、いつも思っているんです。

 [うちのこをもっと知りたい]

「うちのこ」をもっと知りたい、というのは、飼い主さんならみんな思いますよね。

うちのこって本当はどんなこ?

何がストレスになるのかしら?

どうしてうちに来てくれたのかな?

などなど。

わかってる気もする。

けれど、ほかにも何かある気もする... もう少し深く「うちのこ」を知る方法があるわよね、と思いますよね?

動物とのつながりを強めるツールは世の中にたくさんあるけれど、マダムYUKOが使っているのはヨガ数秘学。

動物の性格から気をつけてあげること、うちに来てくれた理由まで、いろいろわかる誕生日の教えです。

[ヨガ数秘学って何?ヨガ数秘学でできること]

ヨガ数秘学は、誕生日からその人の個性や課題、人生の流れを読み解く教え。

誕生日さえわかっていれば、初めて会う人でも昔からの知り合いのようにわかるという、よくあたる誕生日の占いです。

このヨガ数秘学、人間だけでなく動物のこともわかるんですよね。では、何ができるのでしょう?

 

基本的なところからいうと

◇性格、気質、得意なこと

◇飼い主が気をつけてあげたいこと

◇この家に来てくれた理由

 

こんなことから

◇飼い主との関係性、相性

◇お家/家族の中での役割

◇きょうだいや友達との相性

 

少し不思議な領域に入りますが、虹を渡ったことつながることもできます。

◇命日の読み解き

◇亡くなった動物からのメッセージ

 

誕生日がわからない場合(保護猫/保護犬など)そのこにあった誕生日を見つけることもできます。

◇誕生日の見つけ方、作り方

 

つまり、性格、問題になりやすいこと、お友だちや飼い主との相性から、亡くなった日のメッセージの読み解き、誕生日を作ることまでいろいろできるんです

 

[飼い主のこともわかります]

動物は飼い主のことも教えてくれます。本性/素性を暴き出す、というレベルで。笑。

かれらってパパママを直感的に理解して上手につきあってくれてるんですよね。弱いところは気にかけてくれるし、強いところは頼ってくれる。動物に自分を「見透かされてる」と思ったことある人、いますよね?

 

うちのこ(たち)を「お世話してる」ってパパママは思ってますよね。でも、実のところは、お世話を「されている」んです。

気づかいしてくれたり、優しくしてくれたり、しょうがないね~ママ/パパは。と許してくれているのはかれらの方。動物たちの態度を見れば、飼い主のこともよーくわかるのです。

 

◇飼い主の性格

◇飼い主の頼りになるところ、弱点

 

[動物のためのヨガ数秘学 : 誰でもできます]

 

ヨガ数秘学のイメージ、わきましたか?

動物のための数秘学のいいところは、誰でもできること。不思議な力はいりません。うちのこをもっと知りたい。動物の誕生日をリーディングしたい。動物をもっと幸せにしたい。これだけで十分です。

 

マダムYUKO宅でも数秘学が大活躍中。サブロー、トトロ、ひなを深く理解できるようになり、自分のことも教えてもらい、3にんがよりかわいく、おもしろく、ありがたく...と愛が膨れ上がっています。

3にんにはいつもお世話になっていて感謝のひとこと。

 

今回、動物のための数秘学の講座を立ち上げたのもこういう理由から。

飼い主さんには誕生日の意味を知ってほしい、そのこを深く知るために。なぜ、そういうこでいるのかを知るために。ヨガ数秘学は、言葉がなくても動物とわかりあえる最高のツールです。

 

[コミットメント]

数秘学ってシンプルだけど奥が深いものです。身につけるにはコミットメントが必要です。すぐにできますとかこれだけでOKとか、そういうことは言いません。

「時間とエネルギーを使って学ぶものです」とはっきり書いておきますね。

 

でも。やろう!と思える人には、興味深く奥深く、永遠に学んでいたいような楽しさを味わえるものでもあります。数秘学っておもしろいんです。マダムYUKOのまわりには数秘沼にはまった仲間がたくさん。数秘の話なら永遠にできる... という人も多いです。

 

うちのこのために。誰かのこのために。動物と暮らしている人のために。動物のためのヨガ数秘学を学び、広めたい... そんな思いがあるメンバー大募集です。

こんにちは。マダムYUKOです。

[うちのこって本当はどんなこ?]

マダムYUKOはカナダBC州の家でサブロー&トトロ(猫)、ひな(犬)と暮らしています。かれらと暮らしていてよく思うのが​、

うちのこって本当はどんなこ?

何がストレスになるのかしら?

どうしてうちに来てくれたの?

ということ。うちのこたちのことはわかってるつもり。でも、他に何かがあるんじゃないかしらと。そこで動物たちにも数秘を使い、リーディング(誕生日の読み解き)もするようになりました。これがとても効果的でびっくり。うちのこはもちろん、よそのこにもよくあたり、たくさんの飼い主さんに喜んでもらいました。犬、猫、亀をはじめ、爬虫類さんまで、いろいろなリーディングをしてきています。

 

[ヨガ数秘学でできること]

ヨガ数秘学は、誕生日がわかればどんな人のこともわかる、古代から続く誕生日の教えです。よくあたる誕生日の占いと思っておけば当たらずとも遠からず。誕生日の情報の正確性は人間でも折り紙つきですが、動物のこともよくわかります。具体的に何ができるのかお話しますね。

 

基本的なところからいうと

◇性格、気質、得意なこと

◇飼い主が気をつけてあげたいこと

◇この家に来てくれた理由

 

そのほかには、

◇飼い主との関係性、相性

◇お家/家族の中での役割

◇きょうだいや友達との相性

 

虹を渡ったことつながることもできます。

◇命日の読み解き

◇亡くなった動物からのメッセージ

 

保護猫、保護犬など、誕生日がわからない時には、そのこにあった誕生日を見つけることもできます。

 

◇誕生日の見つけ方、作り方

 

性格、問題になりやすいこと、お友だちや飼い主との相性から、亡くなった日のメッセージの読み解き、誕生日を作ることまでいろいろできるんです。

 

[飼い主のこともわかります]

誕生日の数字から動物と飼い主さんとの関係性がわかり、そこから飼い主さん自身のことも見えてきます。動物たちって人間を直感的に理解して上手につきあってくれてるんですよね。弱いところは気にかけて、強いところは頼ってくれる、というように。動物に自分を「見透かされてる」と思ったことがある人もいるのでは?

◇飼い主の性格

◇飼い主の頼りになるところ、弱点

ヨガ数秘学のイメージ、わきましたか?

 

[動物のためのヨガ数秘学 : 誰でもできます]

動物のための数秘学は、不思議な力はいりません。誰でもできます。

うちのこをもっと知りたい。動物を幸せにしたい。これだけで十分。

マダムYUKO宅でも数秘学が大活躍中。

かれらのことがわかるようになり、自分のことも教えてもらい愛は日々大きくなるばかり。感謝しかありません。

 

動物をもっと知るために誕生日の意味を知ってほしい。今回、動物のための数秘学の講座を立ち上げたのもこういう理由から。ヨガ数秘学は、言葉がなくても動物とわかりあえる最高のツールになります。

 

[コミットメント/決意]

数秘学ってシンプルだけど奥が深いもの。身につけるにはコミットメントが必要です。すぐにできますとか、これだけでOKとか、そういうことは言いません。「時間とエネルギーを使って学ぶものです」とはっきり書いておきますね。

 

でも。やろう!と思える人には、永遠に学んでいたいような楽しさを味わえるものでもあります。数秘学っておもしろいんです。マダムYUKOのまわりには数秘沼にはまり、数字の知恵を日々役立てながらハッピーになっている仲間がたくさんいます。

 

うちのこのために。誰かのこのために。動物と暮らしている人のために。動物のためのヨガ数秘学を学び、広めたい... そんな思いがあるメンバー大募集です。

講座内容

基本編

◇誕生日から自分のことを知る!

◇誕生日から動物のことを知る!

◇基本的なリーディングを知る!

 

[人間パート]

◇数秘学のヒストリー

◇1から11の数字の解説 (基本編)

◇チャートのポジションの解説 

◇自分のチャートのリーディング

 

[動物パート]

◇動物のヨガ数秘学とは?

◇動物リーディングのポイント

◇動物リーディングと人間リーディングとの違い

◇動物リーディングの方法 (ベーシック編)

◇うちに来てくれた理由(ベーシック編)

 

 

人間の数秘学の基本を学び、

動物リーディングへつなげます。

人間、動物ともに基本的なリーディングスキルが身につきます。

応用編

 

◇飼い主との相性を見る!

◇命日のリーディングをする!

◇動物の数秘学のワークショップを開く!

[人間パート]

◇1から11の数字の解説(アドバンス編)

◇イヤーナンバー

◇リーディング

 

[動物パート]

◇誕生日から見るストレス緩和法

◇うちに来てくれた理由(アドバンス編)

◇誕生日の作り方、見つけ方

◇相性判断(飼い主、多頭飼い)

◇命日のリーディング

 

 

人間の数秘学の学びを深め、動物との相性、命日リーディングへ進みます。

基本的な内容をお伝えするワークショップの開き方もお伝えします。

この講座に含まれるもの

 

ズーム個人セッション60分× 8回

マダムYUKOのリーディングです。

数秘学の学びで最も大事な部分です。

 

ヨガ数秘学の資料

1から11までの数字、チャートについて

基本情報をまとめた資料をPDFでお渡しします。

 

ヨガ数秘学の動画の視聴(20時間分)

リーディングのスキルを身につけるための動画です。

    約24時間でじっくり学べます。

          こちらは「視聴のみ」です。

          ダウンロードはできません。

 

期間中のメールサポート

質問や気になることがある時に、いつでも相談できます。

 

個人セッション動画

セッション後にお送りします。

ダウンロードして保存できます

ヨガ数秘学ズーム勉強会割引き

     料金 6,600円→5,500円に

人のリーディングが対象ですが、学びを深めるのにおすすめです。数秘学の実力が爆上がりします。

毎月、テーマを変えて開催しています。

[受講料金]

   基本編の講座 132,000円

   応用編の講座 143,000円

一括お申し込み価格 

       275,000円 → 242,000円

講座の説明会  30分

お試しリーディング  30分  ​

1時間 5,500​円

講座内容
Q&A

Q.どんなプログラム?

A.動画と60分個人セッション、メールによるサポートのオンラインのプログラムです。基本編、応用編と合わせ、6ヶ月で動物のための数秘学を学べます。

 

Q.どんな構成になってるの?

A.基本編で数秘学の基本リーディングを学んだ後、応用編の講座で相性判断や命日リーディングなど高度な内容を学びます。

 

Q.基本編の講座、応用編だけでも学べるの?

 動物のリーディングを身につけるためには両方を受けるのがおすすめですが、基本編の講座だけでもOKです。マダムYUKOの講座、タイラーの講座でヨガ数秘学を学んだ方は応用編のみでもOKです。

 

Q.人間のリーディングも学べるの?

A.もちろんです。動物数秘学は人間の数秘学がベースになっています。基本編でシンプルなリーディング、応用編では相性判断のリーディングなどができるようになります。

 

Q. 動画だけで受講できる?

1.できません。セッションを受けることで学びが深まり、人に伝えられるようになると思うからです。

動物でなく人間中心に学びたい方は「人のための6ヶ月講座」がおすすめです。受講希望の方は、お問い合わせフォームからご連絡ください。(こちらも割引あります)

Q&A

こんな方に来てほしいです

動物のための数秘学を学びたい。

動物のリーディングをしたい。

飼っている動物のことを知りたい。

自分のところに来てくれた理由を知りたい。

ハッピーにしてあげる方法を知りたい。

解決をしたい動物の性格/習慣の問題がある。

亡くなった動物とつながる方法を知りたい。

亡くなった動物の命日を読み解きたい。

動物や人間のリーディングを学びたい。

動物や人間のリーディングで人助けをしたい。

動物と飼い主の相性を読み解きたい。

多頭飼いの動物たちの相性を知りたい。

誕生日がわからない動物の生まれた日を知りたい。

ヨガ数秘学に興味がある。

自己理解を深めたい。

数秘学で自分のことを読み解きたい。

マダムYUKOからプライベートで学びたい。

動物の数秘学のイベント、WSの開き方を知りたい。

講座の説明会  30分

お試しリーディング  30分  ​

1時間 5,500​円

ご質問は、お問い合わせフォームから

              お気軽にどうぞ。

動物を飼っていなくても大丈夫。動物のためのヨガ数秘学を本気で学びたい方、お待ちしています。

こんなことを学びたい! というリクエストもお受けします。

ご質問などは問い合わせフォームからお気軽にどうぞ。

 

大好きなうちのこ(たち)についてじっくり語りましょう! 

お会いするのを楽しみにしています。

マダムYUKO

bottom of page